個人でインナープライマリーのオイルシール交換に
挑戦してみました。
今回はオヤジの05年FXDLです。


用意する工具も少なく、トルク管理さえしっかりすれば
問題なくできました。



【使用工具】

1-3/16六角ソケット
1-1/2六角ソケット
T25トルクスソケット
T35トルクスソケット
トルクレンチ
スナップリングプライヤー
ラバーハンマー
プライマリーチェーンロックツール



【使用部品】
プライマリーケースカバーガスケット
メインシャフトオイルシール
オルタネーターシール
セルシャフトシール
液状ガスケット




【下準備】
・左ステップ取り外し
・プライマリーオイル抜き

・リアマフラー、エキパイ取り外し
・バッテリー取り外し
・ギアをトップに入れる
・シフトペダル取り外し




では、作業を開始します。



【プライマリー取り外し】


〜アウタープライマリーケースカバーを外す〜
  ダービーカバーを外し、
  アウタープライマリーケースカバーを外す。
  ※ボルトの位置を記憶しておくと、組み付けの時に楽。



〜クラッチ取り外し〜

  クラッチの調整ネジプレートを止めているスナップリングを外す
  クラッチの調整ネジプレート、調整ネジ、ナットを外す


  
  クラッチハブナット(1-3/16インチ※逆ネジ注意※)を外す
   ※リアブレーキを踏み込む


  プライマリーチェーンテンショナーを外す


  コンペンセイティングスプロケットナット(1-1/2インチ)を緩める
   ※プライマリーチェーンロックツール使用
   ※かなりのトルクなのでブレーカーバー推奨


  スペーサー、カバー、スライディングカム、
  クラッチアッセンブリー、コンペンセイティングスプロケット
  プライマリーチェーンをまとめて外す。



〜スターターを外す〜
  ジャッキシャフトボルトのロックプレートタブを曲げる
  ピニオンギアを回らないように固定(プライヤー等)して、
  ジャッキシャフトボルトを緩める
  ロックプレートごと、ジャッキシャフトから外す


  セルスターターのボルト(2本)を外し、
  スターターモーターを外す



〜インナープライマリー取り外し〜
  エンジンのフレーム取り付けボルトを緩める
  ミッションのフレーム取り付けボルトを緩める

 
  メインシャフトのネジ部をテープで養生する
  インナープライマリーケースを外す
   ※オイルシールの現状チェックの為、慎重に



これで折り返し地点に到達しました。




【点検・洗浄・交換】

オイルシールチェック(漏洩箇所・摩耗度の把握)
アウター&インナープライマリーケース洗浄
漏れたオイルの清掃
ミッション回りの清掃
 ※滅多に開けないトコロなので、しっかり磨いておきます。
オルタネーターを開けてみて、ボルトの緩みをチェック
 ※Oリングもできれば新品に交換
インナープライマリーのオイルシール交換
  (メインシャフト・スターター)



今回漏れていた所


【組み付け】


〜インナープライマリー取り付け〜
  インナープライマリーをオイルシ一ルを傷付けなぃように注意して挿入
   (オイルシ一ル保護の為ねじ部にテ一プを巻くと安心)


  プライマリーケースのミッション&エンジン取付ボルトを仮止め
  プライマリーケースのエンジン取付ボルトを本締めする
    ※規定トルク24.8-30.4 Nm=2.53-3.1kgfm
  プライマリーケースのミッション取り付けボルトを本締め
    ※規定トルク24.8-30.4 Nm=2.53-3.1kgfm


  ロックワッシャーのタブを折り曲げる


〜スターターを取り付ける〜
  スターター取り付けボルトを締める
   ※規定トルク17.9-27.6 Nm=1.8-2.8 kgfm


  ロックプレートをジャッキシャフトボルトに通す
  ボルトをジャッキシャフトアッセンブリーに挿入
  ロックプレートをジャッキシャフトの溝にタブがはまるように回す
  ピニオンギアを固定し、ジャッキシャフトボルトを締める
    ※(9.6-12.4 Nm=1.0-1.2kgm)
 ・ロックプレートのタブを起こしてボルトをロック



〜クラッチの取り付け〜
  全てのネジ部とガスケットシール部を脱脂する


  スプロケットシャフトスペーサー&エクステンションをはめる
  クラッチアッセンブリー、コンペンセイティングスプロケット
  プライマリーチェーンを同時に取り付ける。


  リアブレーキを踏み込み、
  クラッチハブナット(1-3/16インチソケット、逆ネジ)を締める。
   ※ロックタイト必須
   ※規定トルク95-108Nm≒100Nm=1020kg・cmf
   ※ここのトルク管理は必ず行う事


  クラッチの調整ネジプレート、調整ネジ、ナットを取り付ける
  スナップリングを取り付ける


  プライマリーチェーンロックツールをセットする

  コンペンセイティングスプロケットナットを締める
   ※ロックタイト必須
   ※規定トルク203-224Nm≒210Nm=2140kg・cmf
   ※ここのトルク管理は必ず行う事


  クラッチ調整を実施する
   ※調整ネジを戻して、あたった所から1/2戻し



〜仕上げ〜

  プライマリーチェーンテンショナーを調整
    ※上部遊びが15.9〜22.3mm


  プライマリーケースカバー取り付け


  シフトペダル取り付け
  左ペグ取り付け
  バッテリー取り付け
  プライマリーケースオイル充填
  ダービーカバー取り付け
  マフラー取り付け


完成



【総評】

途中で雨の中SST(チェーンロックツール)を
買いに行ったり、ネジが切れたりと
トラブルもありましたが、
それほど難しくはありません。


カブの腰下分解に比べれば、難易度は半分くらいかな?
必要な工具さえ揃っていれば、ある程度の知識がある人は
サクサクっとできてしまいます。


実際にやってみると単純だったので、
何回でもドンと来い!と思えましたw
そのうちベアリングの交換もやりたいですね〜